6月 12
WordPressを利用してサイトを構築しました。
MTと同じくブログエンジンとしてだけでなく、CMSとして活用する
ことができます。
短い時間で以下のようなサイトを構築できます。

bfc-kowa-oizumi
昨年からWordPressを研究していますが、プラグインを作成することで
かなり幅広く活用されるシーンが多くなりそうです。
弊社でのWordPressはCMSとしてサイト構築する物、ブログエンジンと
してだけでなく、Smartyなどにかわるビューの高機能フレームワークと
して考えています。
XML-RPCとPHPの組み合わせやプラグインを作成して使うと可能性が広
がります。
MTのように再構築がないので、Cache関連の対策は必須です(たぶん)
PVが当初からある程度見込みのあるサイトであれば必ずCache対策を
したほうが無難でしょう。
テンプレキャッシュ>クエリキャッシュなのでテンプレキャッシュを
実装しないと。
MySQLでMYISAMのテーブルがあるなら定期的に最適化が必要です。
WordPressMuもいろいろ活用できそうですね。




